Keikei3zo:blog

クリエイターのblog

読書感想:やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学

「自分が望んでいるものは何か」これがはっきりとわかっている人は、

そこに到達するまでやり抜くことができます。

 

 

所謂自己啓発、セルフコントロールなどについて書かれた本。

 

コンパクトに纏まっていて、1時間程度で読めるのに、内容は濃い。

読みやすく、時間的なコストパフォーマンスが非常に高かった。

 

ダイエット、貯蓄、語学など、色々な場面で使えるノウハウ。

 

以下の内容にピンと来た人は購入をオススメ。

 

目標を達成できる人の共通する習慣。

 

  1.  明確な目標を持っている。
  2. if-thenプランの形で「いついつになったらやる」と計画している。
  3. 現状と目標までの距離に目を向けて「目標に近づくために何をすべきか」に焦点を当て、モチベーションを維持している。
  4. 成功できると信じている。同時に、成功は簡単には手に入らないと考えて、努力をおこたらない。
  5. 最初から完璧を目指さない。失敗を恐れることなく、少しづつでも進歩することを考えている。
  6. どんな能力でも努力で身につけられると信じている。どんな困難でも「やり抜く力」を持って当たることができる。
  7. 意志力も鍛えれば強くなることを知っていて、習慣的に鍛えている。筋力と同じように、意志力も使いすぎれば消耗することを知っている。
  8. 誘惑をできるだけ近づけないようにしている。意志力で誘惑に打ち勝とうとはしない。
  9. 「やらないこと」ではなく「やること」に焦点を置く。

 

「望むことは簡単にできる」「ほしいものは簡単に手に入る」

と考えると失敗の確率が高まるという研究。

 

「失敗してもいい」「失敗なんて何でもない」と考えると、

実際に失敗する確率は大幅に低くなる。

 

 

この手の本を色々読んだりしていると、 結論としては同じ様な所にたどり着くが、

なぜそうなのか、なぜ同じ内容を試して、上手くいく人といかない人が出るのかなど、

丁寧かつ、簡潔に書かれている。

 

毎日の小さな積み重ねに向き合うという、シンプルな難題に取り組み、

正しい姿勢を保ち続けるという「王道」について書かれた本。

 

本の内容は素晴らしいが、読んだ自分がどこまで変われるだろうか?

実践出来れば結果が出そうだが、読んだだけでは変わらない。

とりあえず、楽器の練習に取り入れてみることにする。 

 

定期的に読み直したいと思った。

 

また、デジタル版を購入したが、印刷本も枕元に置いておきたい本だった。

 

 

やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学

やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学