Keikei3zo:blog

クリエイターのblog

平成の30年間を振り返り、今後30年を考える

AI、長寿、ロボットに宇宙旅行

いよいよ21世紀。

 

 

ザッとキーワードを上げてみる。

 

消費税導入

小選挙区制度

ポケベル>PHS>携帯>スマートフォン

プレイステーション1〜4

パソコンとインターネット

サッカー日本代表とWカップ

テロ(オウム〜911イスラム国) 

 

 

 

5年から10年くらいのスパンで見れば、

もっと色々なワード(自然災害、バブルとリーマンショック

液晶テレビと地デジetc)も上がって来るけども、

こうして並べて見ると、

30年スパンで影響が大きかったのは、

コンピューターの発達と普及という印象。

 

 自分も、パソコンやソフトを買い替える度に、

クオリティが大きく上がったり、制作ストレスが軽減する。

 

そもそもDAW宅録が個人で出来るくらいの性能になるのは、

2000年以降で、それ以前で個人制作となると、

ハードシンセとMTRで録音という、PCモニターが無い、

視覚情報が制限された環境なので、20世紀と21世紀の音楽というのは、

そもそも別物と言っても良いのかもしれない。

 

 

今後30年で発展しそうなキーワード

AI

ナノマシン、ヒトゲノム、iPS

自動運転

ドローン、ロボット

3Dプリンター

ベーシックインカム

 

次の世代は、遺伝子とロボット?

 

医療はガン治療が進歩すれば、相当長生き出来る様になりそう。

老化防止サプリなども出来るという事で、

今の20〜30代以降は、平均年齢100歳をゆうに超える世代になりそう。

 

AIによって、沢山の仕事が無くなるらしい。

アマゾンGOのレジ無人化なんかはコンビニより、

ドラッグストアの方が導入が早そう。

 

 

音楽の世界もAIの波は起きていて、

マスタリングなんかは実用ソフトまで出て、今すでに使ってたりする。

ただし、今の段階だと全トラックに掛けようとすると、

PCにかなり負荷が掛かってしまうし、まだ人間の微調整も必要。

 

作曲アシストソフトも出てきていて、

しばらくの間はソフトを上手く使って、

新しい音楽を作れる人間が勝つ時代が来て、

30年掛からない内にAIが完全に全行程を作る様になるか。

 

 

シンギュラリティだの、量子コンピュータだの、不確定な話も多いけど、

社会の構造がドラスティックに変わりそうな30年になりそう。